スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。



KAT-TUN大好きな、菜々が綴るボケ日記(∵♪ 和也溺愛ワールドへようこそ♪
ドリボのDVD・Blu-ray発売の要望書ですが、23日現在の累計が173枚となりました。予備として明日1日待ってみて最終累計枚数を発表します。本当にありがとうございました。要望書の整理ができ次第Jストへ持って行ってもらいます。ハイフンの想いが届くことを願うばかりです。
— ryuryuko (@ryuryuko_223) July 23, 2013
世界の映画人が絶対読んでるSCREEN誌に『俺俺』三木監督 in モントリオールファンタジアのQ&Aの様子が記事掲載されました!徐々に作品の知名度が上がっていって嬉しい限りです。 http://t.co/EwgwiKcSdn
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
同映画祭で『転々』が最優秀脚本賞を受賞しているカナダで人気監督の三木さん。インペリアルホールの大会場を埋めたお客さんにフランス語で挨拶したそうです。そういえばウディネのときは、亀梨さんと一緒にイタリア語での挨拶でしたね。 http://t.co/Qwz9EOw5cy
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
SCREEN記事抜粋|「J-Popスターの亀梨和也の演技「たち」はいづれもグレート!(映画を見ればあなたもそう思うことでしょう)」演技たち、と複数形になっていますね。 http://t.co/Z0OEKFUZhB
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
SCREEN記事抜粋|(三木監督の話)亀梨さんは歌手、役者、キャスターと普段からいろんな顔をナチュラルに演じています。僕はロバート・デニーロみたいに七変化する役者を求めていた訳ではなくて、「日々リアルにいろんな顔を持っているひと」を探していた。それがキャスティングの決め手でした。
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
SCREEN記事抜粋|「『俺俺』を作った本当の理由は、ファンタジア映画祭のお客さんに見せたかったからです」。本心がちょっと入ったリップサービスを忘れない三木さん。世界の映画祭で人気な理由?!やはり映画祭は、高い旅費を持ってせっかく招待してくれるので、ファンサービスは必要ですね♪
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
SCREEN記事抜粋|『俺俺』の背景に敷かれている本当に意味論を聞かれた三木さん。「この映画の答えはひとつではありません。見た人それぞれが、自分の答えと、自分にとっての意味を見つけてくれればいい」。
— pictures dept. (@pictures_dept) July 22, 2013
『俺俺』台湾公開情報|8/23から台北、台中、高雄の5劇場で公開となります。明日7/24から、ステッカー付前売り券発売開始! http://t.co/YFXwlJOcLF
— pictures dept. (@pictures_dept) July 23, 2013
| 映画「俺俺」 | 00:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑